Agape church Mizunami...
Agape church Mizunami...
アガペチャーチ瑞浪 私たちの教会を紹介します^^
アガペチャーチ瑞浪(旧瑞浪福音教会)は、昭和40年頃、カナダ人のひとりの女性の働きから始まりました。彼女の名前は、グレース宣教師。当時名古屋にあるインターナショナルスクールで教師であった彼女は、英語のクラスをしている方に招かれて、瑞浪市に来ました。何度か瑞浪を電車で訪れていたある日、帰りの電車の中で、この瑞浪市の人々にイエスキリストが必要だと感じ涙を流されたそうです。
3年後の昭和43年、グレース宣教師は、インターナショナルスクールの給料を1ペニーも無駄にせず貯蓄し、その貯蓄のすべてを費やして現在の会堂を購入し、教会を始められました。
しかし2年後グレース宣教師の姉が天に召されたのをきっかけにカナダに帰らなけらばならなくなってしまいます。
その後浅井牧師一家がその教会を牧会することになりました。この間に浅井牧師は、昭和55年浅井牧師が癌で天に召されました。
その後後任の牧師をたてることができず、隣の市にあるグループ教会と合併しました。
西暦2000年を迎え、この瑞浪の教会で高校生を中心にミニチャーチを行っていた中岡牧師が神様から召しをいただき、開拓を始め、2001年に独立教会としてアガペチャーチ瑞浪が再び扉を開けて、瑞浪市と岐阜県東濃地域に福音を伝える働きを行っています。
アガペチャーチ瑞浪
〒509-6125
岐阜県瑞浪市上野町3−3
アガペチャーチ瑞浪
Tel: (0572)68-4332
Email:agapechu AT gmail.com
迷惑メール防止の為、ATのところを@マークにかえてください。
主任牧師 中岡茂一
1990年に主の招きに応え献身し、主の導きにより2001年より開拓し、牧会を始める。瑞浪の地に深い愛情を持ち、NPO法人 子どもレスキューミッション J-Spaceを立ち上げ地域の必要を考えながら救いのために活動中。
副牧師 井野口靖久
2008年より副牧師としてアガペチャーチ瑞浪に仕える。NPO法人 ハートフォーザワールドジャパンの事務局として、国外の貧しい地域に住む子どもたちや家族にも神様の愛を届けるために活動中。
グレース/ロン宣教師
アガペチャーチ瑞浪の歴史
日曜礼拝 11:00〜
夕方礼拝 18:00〜
どなたでもお越し下さい!